- 小山建築工務株式会社
- スタッフブログ
つるし雛めぐり、始まりました!
2月17日(土)より
第12回おんじゅくまちかどつるし雛めぐり が始まりました!
事務小山、今年で4回目の参加となるのですが、
これまでは会社の仕事とメイン会場での販売業務をこなすのが精一杯で(^^;
今年、4年目にして初めて御宿町内のつるし雛めぐりをしてみました♪
今年、新たにメイン会場となった「手作りの蔵」
テーマは「はなさかじいさん」
入り口を入ると、ポチと大判小判がお出迎えしてくれます♪
天井の高い石蔵の雰囲気がとっても素敵でした。
そして、もう一つのメイン会場「月の沙漠記念館」
こちらのテーマは「繋ぐ(つなぐ)」
事務小山、こちらの会場の担当となっております(^^)
2階には御宿海岸の砂を敷いて「月の沙漠」を再現してみました。
メイン会場以外にも、町内の店舗でつるし雛や雛飾りが展示されています。
伝統的なつるし雛はもちろん、
中にはオリジナリティー溢れるつるし飾りの店舗もありますよ!
昨年実施されたイベント「御宿こども工務店」で作ったマルチブロック発見!
持ち運びができるようにして、町内のイベント等で活用していくことになったそうです!
こどもたちの力作も見て、そして、ぜひ座ってみてください。
さて、先日、「今年こそ手作りのつるし飾りを事務所前に展示する」
と宣言してしまいましたのでご報告。
目立たない…(^^;
来年はもっと賑やかに飾りたいと思います。
御宿町商工会女性部の先輩方が10年以上かけて作りためてきたつるし飾り。
高い天井からつるされた大きな作品を真下から見上げると、
吸い込まれてしまうのではないかという錯覚を起こします。
そんな大作も、ひとつひとつの小さな作品の集合体です。
今年、自分で作ってみて、
ひとつの作品づくりにかかる時間や手間を知り、
改めて先輩方への尊敬の気持ちでいっぱいになりました。
なぜなら、
商工会女性部員は、会社や商店、飲食店の奥さんや旅館の女将さんなど、
社長と共に家業の中心となって頑張っている方々であり、
仕事や家事の寸暇に、
あるいは夜なべしてひと針ひと針製作しているのです。
12年前に「町おこしのために何か始めよう!」と
商工会女性部から始まったこのイベント。
今年からはついに
御宿町のイベントとして開催されることになりました!
ありがたいことに、町内のたくさんの方々にご協力いただいております!
小さなことからこつこつと。塵も積もれば山となる。
継続は力なり。一念岩をも通す。
……いろんな言葉が頭を巡り、
そして、家づくりや人生にも似ているなぁ、なんて思ったりもします。
そうそう、スタンプラリーも1店舗1店舗コツコツと!
知り合いのお店に行くと、おしゃべりの時間が長くなり
なかなか次に進めません(^^;
12か所廻ってスタンプをもらうと抽選に応募できますので、
お時間のある方はぜひご参加ください♪
2月23日(金)からは共同開催の
「かつうらビッグひな祭り」も始まり、3月4日までの期間中、
両イベントを繋ぐ無料シャトルバスも運行します。
さらにさらに、3月3日(土)には
御宿町岩和田漁港において「釣りキンメ祭り」も開催されます。
地元のイベントのお知らせばかりになってしまいましたが、
最後までお読みいただきありがとうございました。
一足早い房総の春を感じに、ぜひお出かけください(^^)
第12回おんじゅくまちかどつるし雛めぐり
新年を迎え、あっという間に3週間がたってしまいましたね。
旧年中はお世話になりありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、強い寒波が日本に迫ってきている中、
温暖な気候の御宿では、川沿いの河津桜のつぼみが膨らみ始めました。
毎年恒例の「おんじゅくまちかどつるし雛めぐり」
今年は2月17日(土)から3月4日(日)まで開催の予定です。
今年はメイン会場が「月の沙漠記念館」に加え、「手作りの蔵」との2ヶ所になります!
古い石造りの蔵とちりめん細工のつるし飾り。
とても素敵な雰囲気を醸し出してくれるのではないかと期待が膨らみます♪
期間中は町内の各店舗でも展示をしています。
飲食店では期間限定のお得な特別メニューも用意されるようですよ!
お時間のある方はぜひお出かけくださいませ❤
事務小山にとっては4回目となるこのイベント。
今年こそは、事務所1階にある掲示用ガラスケースに手作りのつるし飾りを展示するぞ!
と慣れない作業に悪戦苦闘しております。
モチベーションを維持するため、Instagramに完成した作品をアップしていたところ、
「〇年前におんじゅくまちかどつるし雛めぐりに行ったことがあります」
と、某つるし飾りづくりのグループの方からコメントが❤
そして、今年、展示会場でお会いできることになりました♪
ネットの力ってすごい☆
今年もたくさんの方々と出会い、つながっていけたらと思います。
そうそう、今年のつるし雛のテーマは『繋ぐ(つなぐ)』です!
今年も月に数回のペースで、住まいに関する情報や季節のこと、御宿町のことなど
ゆる~く書いていこうと思っています。
みなさまと弊社を繋ぐことができれば幸いです(笑)
最後までお読みいただきありがとうございました。
本年もお付き合い程、よろしくお願いいたします!
あけましておめでとうございます
謹んで新年のお慶びを申し上げます
旧年中は格別なご高配を賜り
誠にありがとうございました
本年もより一層のご支援を賜りますよう
従業員一同心よりお願い申し上げます
年末年始休業日のおしらせ
何かと気ぜわしい年の瀬。
最近、交通事故現場に遭遇することが増えました。
穏やかに新年を迎えられるよう
気持ちにゆとりをもって年末を過ごしたいですね。
さて、本日は年末年始休業日のおしらせです。
弊社では下記の期間、休業とさせていただきます。
休業期間 平成29年12月30日(土)から
平成30年 1月 8日(月)まで
年始は1月9日(火)より通常営業いたします。
ご不便をおかけいたしますが
ご了承の程、よろしくお願い申し上げます。
それではみなさま
素敵な年末年始をお過ごしください☆
大掃除の日⁉
あっという間に1か月が過ぎ、気付けばもう12月、「師走」です!
みなさん、大掃除はいつ頃から始めますか?
この「大掃除」、
最近では「大掃除を年末にしてはいけない理由!」
なんて記事もネットなどで見かけますが、
昔は「煤払い(すすはらい)」と呼ばれ、
一年の煤を払い、お正月の神様を迎える準備を始める、
12月の宮中には欠かせない行事だったのだそうです。
江戸時代には大掃除をする日が決まっていたそうで、
それは、ズバリ、12月13日(もちろん旧暦の、です)。
この日に、江戸城大奥で「御煤納御祝儀」という
煤払いの行事が行われたことから、
それに合わせて大名屋敷から長屋までみんな一斉に
煤払いをしたのだとか。
なぜ12月13日だったのかというと、
13日は「鬼宿日(きしゅくにち・きしゅくび)」という、
暦注の一つ、二十八宿の鬼宿にあたる日で、
婚礼(結婚式、結納、入籍)に関する事以外は
万事に大吉!とされる日なのだそう。
煤払いというのは単なる大掃除ではなく、
もともとは お清めの儀式 だったのです。
元日に降臨して1年の実りと繁栄をもたらすとされる
「年神様(としがみさま)」をお迎えするため、
1年間でたまった穢れと埃を払って、家中を清めるわけです。
煤払いは神聖な儀式なので、
最吉日である13日が選ばれたのだそうです。
ちょっと気になり調べてみたところ、
今年の12月の鬼宿日は15日(金)です!
年末はなにかと忙しく(←言い訳ですが)
なかなか「大掃除、やり切った!」という達成感のないまま、
毎年ちょっとした罪悪感を新年に持ち越している私ですが、
今年はいつもよりちょっと早めのこの日に、
神聖な気持ちで事務所の大掃除を始めてみようと思います!
それではみなさま、良い週末を。